市川市 交差点
相之川交差点
近年、市川市交差点の中で最も事故の多い交差点。
行徳街道(通称バイパス)と新大橋通りへと繋がる南行徳駅前通りが交差し湾岸線へ抜ける車や、京葉道路方向へ抜ける車など、とても交通量が多いです。
特に右折車両が多いのが特徴で右折車両同士が重なりあい、直線へと進行する車両の視界がとても悪く、確認不十分での右折事故が多発します。
また40㎞制限の道路ですが、スピードの出やすい道路なので守っていないであろう車が大多数。
50、60kmで直進車両と右折車両が衝突し、そのまま信号待ちの歩行者になんて最悪な事態も起こりうるでしょう。
右折車両はもちろんのこと、直進車両も十分に気をつけましょう。
行徳街道側はセパレート矢印式ですが、駅前通り側は右折矢印式と、事故が多いのならここを変えるべきですよね。何のための統計なのでしょうか。
南行徳二丁目 SOCOLA南行徳前交差点
湾岸道路が近く、妙典橋へと繋がる新浜通りが通っているので交通量の多い通りではありましたが、
2021年にSOCOLA南行徳がオープンした事もあり、さらに交通量が増えた印象です。
こちらの交差点は南行徳駅前通り側はセパレート矢印式、新浜通り側の信号は定周期式と右折信号が出ないタイプ。個人的にはせめて新浜通り側も右折信号タイプにして欲しいものです。
この交差点で特に気を付けたいのが、歩行者と自転車です。
近くに高校が二つと学生がとても多く、自転車専用レーンも設置されています
ここで注意したいのが、自転車レーンを挟んでの左折方法です。
自転車専用通行帯は原則としてクルマは進入禁止、ただし左折時の左寄せなどは例外です。
*オレンジの区画線が引かれている場合を除きます。
*自転車の巻き込み&交差点の死角を減らす為しっかりと左に寄せてから左折しましょう。
ラウンドアバウト交差点 塩浜
ラウンドアバウト、ニュース等で聞いた事があるものの実際に走った、見た事のある方って以外と少ないのではないでしょうか。
ラウンドアバウトいきなり出てきたら面食らっちゃいますよね、
通行ルールをおさらいしておきましょう。
塩浜交差点
東京方面、千葉方面へ湾岸道路357号に繋がる交差点です。
平日は千葉方面、東京方面ともに通勤車両で渋滞と土、日、祝は千葉方面へ行楽に向かう車で渋滞が発生します。
塩浜交差点での注意ポイント
・東京方面への信号時差式、非常にわかりづらいです。
・右折車両車間詰めすぎ注意。(高架下で前方車両が詰まり、交差点に車両がはみでます。)
・幹線道路のため信号長く、強引に通行する自転車多し
・右折時横断歩道注意(時差式右折で油断していると自転車渡ってきます。)
・夜間時、高架下から出現自転車見落とし注意。(無灯火だとほぼ見えません。)
千鳥町交差点
こちらも塩浜交差点と注意点はほぼ一緒ですが、
ここの特徴として塩浜駅が近いこともありますが、工場に勤務されている方々の自転車の通りがとても多いです。
塩浜交差点注意ポイント+下記が千鳥町交差点で注意が必要です。
千鳥町交差点注意ポイント
・歩道を走行する自転車が多いですが、しっかりと左に寄せて巻き込み防止を。
・右折信号を待たず、左折に被せて右折してくる車多し。
・強引右折車両に気を取られると高架下から自転車やってきます。
高浜交差点
東京方面から見て塩浜交差点、千鳥町交差点の先にある高浜交差点。
工業地帯ということもあり、前述の交差点より若干荒れている印象です。
「THE 漢の交差点」と言ったところでしょうか。
信号停止線奥に道があり、トラックや大型トレーラーが出入りが多いので道路を塞がないようお願いします。
左折方向には横断歩道は存在しませんが、人が来ないとは限りませんので注意しましょう。
車高の高い車が多く、信号が大変見づらいです。しっかりと車間距離を取りましょう。
東京方面、357号線側から見た高浜交差点、右車線は右折車線へと変わりますのでご注意を。
市川南IC南 交差点
2019年に開通した妙典橋を超えた先の市川南IC南 交差点。
平成30年6月に三郷南ICから高谷JCTまでの約16kmが開通しとても便利になりました。
直進、左折と左車線はとても渋滞するイメージがあります。
また、国道298号へと右折する場合はグルっと奥に回らなければならない為、モタモタと右折していると交差点に居残りです。
左折車は橋から激走してくる自転車に注意です、相当なスピードで下ってきます。
*交差点進入前に歩行者、自転車の確認、横断歩道手前でまた確認と交差点では二度確認しましょう。
本八幡駅前 交差点
国道14号と県道51号が交わる本八幡駅前交差点です。
ロータリーへ向かう車は左車線を走行してください。
また、この辺りは道幅も狭く、ロータリー方向へと進むと路上駐車も増えてきますので走行注意です。
こちらの交差点はスクランブル交差点となっていますが、信号を気にかけない無敵の人はどこの地域にも出現します、普段の交差点と同じよう注意し走行してください。
*駅前になると路線バスが増えてきます、バスが発進しようとウインカーを出している場合は進路を譲ってください。
高谷二丁目 交差点
片側一車線しかない狭い交差点での右折は、なるべくギリギリまで中央線白線に寄せ交差点中心付近まで出て横を後続車が通れるようスペースを空け、右折のタイミングを待ちましょう。
*車体は真っすぐ向けたままで、車体を傾けると対向車線の通行の妨げとなります。
*後続車の交通も思いやれる運転手を目指しましょう。
市川中央IC北 交差点
市川駅近くでもある、市川中央IC北交差点。
ここはセパレート矢印式の信号機です。
また、横に自動車道が併設されているので、自転車が大変多い通りでもあります。
巻き込み注意です。
菅野駅入口 交差点
国道14号と国道298号が交わる菅野駅入口の交差点です。
地面に道路標示が色々と描かれていますね。
落ち着いてどの車線に向けて表示されているのかを確認すると走行するベストなルートが見えてきます。
改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。
ファーストドライビングスクールでの講習内容
・ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方、交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスン、
・運転免許一発試験(新規取得、再取得)
・企業向け安全運転講習
・外国免許切り替え
・普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安いペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 4,800円とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
ファーストドライビングスクール 料金
・スタンダードプラン 3時限(150分)×4回コース 61,500円
・エキスパートコース 3時限 150分×7回コース 103,800円
・ライトプランⅠ 3時限 150分×1回コース 16,400円
・ライトプランII 3時限 150分×2回コース 31,500円
*オプション
・教習車レンタル 200円
・早朝or夜間料金(5:00〜7:00、17:00〜19:00) 1,100円
お問い合わせ
女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F
TEL 06-6907-3020
女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 東京・神奈川・千葉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL 03-6822-2702
コメント